メニュー
  • ホーム
  • サイトマップ
うさぎ初心者のための、人間もうさぎも無理せず幸せに暮らす方法
うさびぎガーデン 〜うさぎビギナーズガーデン〜
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ホーム
  • サイトマップ
うさびぎガーデン 〜うさぎビギナーズガーデン〜
  • ホーム
  • サイトマップ
  • ネザーランドドワーフ体重id1893_アイキャッチ
    うさぎの品種

    ネザーランドドワーフの体重表を1か月ごとに作成!実は体格も超重要

    ネザーランドドワーフ、小さくて顔が丸くて体重も軽い、うさぎの大人気品種です。日本では同じ動物でもより小さな品種が人気になりやすいので、うさぎ専門店でもペットショップでも必ず販売されていてお迎えしやすさもNo.1ですね。 ですが、余りに小さい...
    2022年7月28日
  • うさぎとぶどうid1875_アイキャッチ
    うさぎの食べ物

    うさぎはぶどうを食べられる?賛否両論の果物…枝や葉についても解説

    秋の美味しい果物、ぶどう。最近は皮ごと食べられる品種も増えてきて、手軽に食べられるフルーツとして買う人も多いのではないでしょうか。一粒の大きさも丁度よいことから、匂いにつられてやってきたうさぎに、ついひと口あげてみて…。 あれ? うさぎって...
    2022年7月27日
  • 毛布の中のうさぎid1863_アイキャッチ
    うさぎの飼育グッズ

    うさぎには寒さ対策が必要!毛布やダンボール等グッズの使い方を解説

    「うさぎには寒さ対策が必要です」 えっ、うさぎって寒さに強いんじゃないの?! 初めてうさぎを迎えた時に店員さんに教えて頂き、私は驚きました。それまでうさぎのイメージとして『雪の中でぴょんぴょん走り回る姿』が頭の中にあったのですが、実は野生...
    2022年7月26日
  • ダイソー外観id1839_アイキャッチ
    うさぎの飼育グッズ

    うさぎの寒さ対策、100均でどこまで出来る? まずはコレを買おう

    管理人が初めてうさぎを迎えたのは、真冬の1月でした。お店の人に言われて、初めて知ったこと。 「あ、冬だから寒さ対策もしてあげてくださいね」 そう、ペットのうさぎには、実は寒さ対策が必要。うさぎが快適と感じる気温は18~25℃(個体差があります)...
    2022年7月23日2022年7月26日
  • 部屋の中のうさぎid1789_アイキャッチ
    うさぎの飼育グッズ

    うさぎの部屋んぽ、サークルだけでもいい?に回答!オススメ品も紹介

    うさぎの部屋んぽ(うさぎを部屋内で散歩させること)についてのお悩みでよくあるのが、 「毎日部屋んぽの準備が大変!床にはうさぎにとって危ないものもあるし、部屋んぽはサークルの中だけじゃダメ?」 というものです。日本は忙しい家庭が多く仕方ない...
    2022年7月22日
  • 牧草を食べるうさぎ_id1796_アイキャッチ
    うさぎの食べ物

    ウサギが牧草を食べない…を解決!原因は様々、色んな対策を試せ!

    ウサギが、牧草を、食べない!! ウサギ飼いにとって、こんなに頭が痛くなる問題はありません。多くのウサギオーナーさんが同じ悩みを抱えています。不安なお気持ち、とても分かります。何故ならウサギにとって牧草(主にチモシー牧草)は 消化器官の停滞...
    2022年7月21日
  • うさぎと家id1769_アイキャッチ
    うさぎとふれ合う

    うさぎの部屋んぽ時間はどれ位?こんな場合は短くても・長くてもOK

    うさぎの部屋んぽ(ケージから部屋の中に放してあげる、部屋の中のさんぽ)、とっても楽しい時間ですよね! うさぎも元気に部屋の中を走り回っているし、人間も一緒に触れ合えて、うさぎの可愛さを堪能できる時間です。 この部屋んぽですが、「何分、何時...
    2022年7月19日
  • トイレの前で寝るうさぎid1745_アイキャッチ
    うさぎとふれ合う

    うさぎは部屋んぽ中トイレを覚えられる? 根気は要るけど可能です!

    うさぎの部屋んぽはとても楽しい時間です。しかし、部屋んぽ中にありがちなのがこの問題… 「うさぎが部屋の中でトイレをしてしまうんです~!」 そう、うさぎの部屋んぽ粗相問題です。普段使っているカーペットやクッションなんかに間違ってオシッコされて...
    2022年7月18日
  • ダイソー商品id1722_アイキャッチ
    うさぎの飼育グッズ

    うさぎのおもちゃを100均で見つけよう!OKな物とNGな物をご紹介

    「へえ!うさぎにもおもちゃがあるんだ~」 これは、うさぎを迎える際、初めてうさぎショップへ足を運んだ時の私(管理人)の感想です。うさぎって、人間と遊んだりおもちゃを追いかけたりするイメージが薄いような気がしませんか?それは「犬猫用のおもち...
    2022年7月17日
  • うさぎの食事風景id1693_アイキャッチ
    うさぎの食べ物

    うさぎの餌量はどの位が適切?ペレット・牧草…食材ごとに違います!

    うさぎを家族に迎えることになった! じゃあまずは… うさぎの餌ってどれくらいの量あげればいいの? 食べ物のこと。初めてうさぎを迎える人なら、真っ先に思い浮かぶ疑問だと思います。恥ずかしながら管理人の私も、実はうさぎを初めて迎えるまでうさぎの...
    2022年7月16日2022年8月5日
12345
  • ネザーランドドワーフ体重id1893_アイキャッチ
    うさぎの品種

    ネザーランドドワーフの体重表を1か月ごとに作成!実は体格も超重要

    ネザーランドドワーフ、小さくて顔が丸くて体重も軽い、うさぎの大人気品種です。日本では同じ動物でもより小さな品種が人気になりやすいので、うさぎ専門店でもペットショップでも必ず販売されていてお迎えしやすさもNo.1ですね。 ですが、余りに小さい...
    2022年7月28日
  • 牧草を食べるうさぎ_id1101_アイキャッチ
    うさぎの飼育グッズ

    うさぎの牧草入れは100均でもOK!代用グッズを紹介します!

    うさぎにとって、牧草は何よりも大切な主食です。 特にチモシー等のイネ科牧草は、いつでも新鮮で香りの良いものをいくらでも食べられるよう、常にたっぷりと与える必要があります。ケージやサークル、あるいは放し飼いであっても牧草入れは必需品。 ただ...
    2022年5月13日2022年6月10日
  • 干し草の保存id1517_アイキャッチ
    うさぎの飼育グッズ

    チモシーの保存容器はこうして選べ!100均商品も活用しよう!

    今年も梅雨の時期がやってきました。湿度の高まるこの季節、うさぎ飼いが気になるのはフード系、特にチモシー牧草の保存方法ではないでしょうか。管理人も過去に、大量買いしたチモシーを途中からうさぎが食べなくなって泣く泣く廃棄したことがあります。...
    2022年6月10日2022年6月25日
  • うさぎid2149_アイキャッチ
    うさぎとふれ合う

    うさぎがほりほりしてくるのはなぜ?嫌われてない?対策も紹介!

    うさぎと接する機会の少ない多くの人は、うさぎに対して『優しくて、穏やかで、おとなしい』動物だというイメージを抱きがちです。しかし実際にうさぎとふれ合うと、彼らが意外にもアグレッシブな一面を持つ動物だとすぐに気づくはず。特に、 うさぎが自分...
    2022年8月22日
  • 部屋の内観id2006_アイキャッチ
    うさぎの飼育グッズ

    うさぎがマットをかじるとお腹に良くない…対策の仕方を徹底解説!

    うさぎと一度でも暮らしたことのある方なら分かると思いますが、うさぎは何でもかじります。木や葉っぱだけではありません。プラスチック・布・金属まで、ほとんど素材を選ばず何でもかじりチャレンジを仕掛けます。その中でもかなり多くのうさぎ飼いさん...
    2022年8月4日
  • 寝そべるうさぎid2197
    うさぎとふれ合う

    うさぎが足を伸ばして寝る理由は?暑い?リラックス?見分け方も解説

    うさぎが寝そべる時の姿勢で、足をビヨーンと伸ばしているのを見たことはありませんか? うさぎの後ろ足が伸びている状態なんて、うさぎと暮らす前は余り見かけることがなかったため、管理人は初めて見た時少し驚いて『こんなに足を投げ出して痛くない? ...
    2022年9月1日
  • うさぎid2238_アイキャッチ
    うさぎとふれ合う

    うさぎは人が寝るとき電気を消すべき?つけっぱなしでも大丈夫?

    うさぎが、1日のうちでどの時間帯に活動し、寝る動物かご存じですか? 野生のうさぎだと昼間に跳ね回るイメージがあるので昼行性の生き物だと思いがちですが、 実はうさぎは『薄明薄暮性』の動物! 薄明薄暮性とは、明け方と夕暮れに活動が活発になる性質...
    2022年9月7日
  • うさぎid2203_アイキャッチ
    うさぎの飼育グッズ

    うさぎがトイレをひっくり返す…理由や対策を徹底解説!焦らず解決を

    うさぎ飼いさんの悩みの中でもトップクラスに多いと思われるのが、うさぎとトイレの問題です。トイレをかじってしまう、トイレのしつけが出来ない…様々なお悩みを抱えている飼い主さんがいらっしゃいます。 今回は、その中の一つ『うさぎがトイレをひっく...
    2022年9月2日
  • 大葉id2062_アイキャッチ
    うさぎの食べ物

    うさぎは大葉を食べられる?効果・効能や何枚までOKかも知りたい!

    爽やかな香りと後味がクセになる香味野菜、大葉。青じそとも呼ばれますね。海外では、日本のハーブと呼ばれています。 ところでこの大葉ですが、うさぎは食べていい野菜なのでしょうか? まずはその答えですが、『食べて良い』です! うさぎは大葉を食べら...
    2022年8月18日
  • 寝転ぶうさぎid1933_アイキャッチ
    うさぎとふれ合う

    うさぎのバタン寝はリラックスの証!しなくても落ち込む必要はナシ

    うさぎのバタン寝(コテ寝・コテン寝と呼ぶ人もいます)って知ってますか?うさぎ飼いの間では有名な単語ですが…。 バタン寝 = 文字通り、バタン!と寝ること。 です。ただ、結構派手なバタン!を披露する子もいるので、初めて見る時はびっくりする人が多...
    2022年7月31日
人気記事
  • ネザーランドドワーフ体重id1893_アイキャッチ
    ネザーランドドワーフの体重表を1か月ごとに作成!実は体格も超重要
    2022年7月28日
    10914
  • 牧草を食べるうさぎ_id1101_アイキャッチ
    うさぎの牧草入れは100均でもOK!代用グッズを紹介します!
    2022年5月13日
    9072
  • 干し草の保存id1517_アイキャッチ
    チモシーの保存容器はこうして選べ!100均商品も活用しよう!
    2022年6月10日
    7885
アーカイブ
カテゴリー
  • うさぎとふれ合う
  • うさぎの品種
  • うさぎの食べ物
  • うさぎの飼育グッズ
  • うさぎ情報・イベント系
  • その他
うさねこ
ご飯とうさぎと猫が好き
2015年に長毛うさぎのジャージーウーリーをお迎えしました。
初心者の頃の不安な気持ちを忘れずに、うさぎ初心者さんへ向けた「人間もうさぎも幸せに暮らす飼い方」を考えています。
カテゴリー
新着記事
  • うさフェスタ2023春_id2289_アイキャッチ
    うさフェスタ2023春!日程・場所や楽しみどころを大特集!
    2023年2月25日
    うさぎ情報・イベント系
  • うさぎとバジル_id2272_アイキャッチ
    うさぎはバジルを食べられる!効果・栄養や注意点も詳しく解説します
    2022年9月22日
    うさぎの食べ物
  • うさぎとほうれん草id2257_アイキャッチ
    うさぎはほうれん草を食べられる?禁止?賛否の理由や代替野菜も紹介
    2022年9月20日
    うさぎの食べ物
人気記事
  • ネザーランドドワーフ体重id1893_アイキャッチ
    ネザーランドドワーフの体重表を1か月ごとに作成!実は体格も超重要
    2022年7月28日
    うさぎの品種 10914
  • 牧草を食べるうさぎ_id1101_アイキャッチ
    うさぎの牧草入れは100均でもOK!代用グッズを紹介します!
    2022年5月13日
    うさぎの飼育グッズ 9073
  • 干し草の保存id1517_アイキャッチ
    チモシーの保存容器はこうして選べ!100均商品も活用しよう!
    2022年6月10日
    うさぎの飼育グッズ 7888
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用規約
  • 当サイトについて
  • お問い合せ

© 2022 うさびぎガーデン.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ